じりじりと焼けるような陽射しに、暑い…という言葉しか浮かばない日々ですが、
草木の成長する勢いには驚かされます。
梅雨の時期から一雨ごとに、晴れ間に外に出てみれば
あっという間に雑草や新芽が大きく育っていて、庭の表情がどんどん変わっていきました。
蟻にナメクジ、ダンゴムシ、蜘蛛や毛虫、いろいろな種類の虫たちも
勢い良く大発生しては勢力図が少しずつ変わっていきます。
初めて見る草を面白がってそのまま育てていたら、
実は地中に根を張って爆発的に増える草で、
「厄介だから抜いてくださ〜い」と、庭師さんに教えてもらったり。
生命の力、勢いにびっくり感動する毎日です。
クラニオセイクラル・バイオダイナミクスでは、この生命力とともにワークしていきますが
植物たちによく見える形でそれを実感させてもらってように感じます。
コップにバジルを入れておいたら、いつの間にか綺麗な根がこんなにびっしり。笑