ふうらでは、クラニオセイクラル・バイオダイナミクスQETメソッドオリジナルのふうらトリートメントで、身体や心のお悩みや不調のサポートを行っています。

腰痛、肩こり、頭痛、首の痛み

身体の痛みの原因は様々です。

ケガ(外傷)などの外からの要因、ケガの後遺症、筋肉の緊張やコリ、骨格のゆがみやズレ、神経の痛み、心因性の痛みなど、原因がはっきりしているものも、原因がはっきりわからないものもあります。

また、身体の痛みには、急性の痛みと慢性の痛みがあります。

さらに、痛みの感じ方には個人差がありますし、他人と比べる事は出来ません。

つらい痛みを我慢することで、クオリティー オブ ライフ(生活の質)が低くなってしまいます。

目の疲れ、不眠

パソコンやスマートフォンを使うことで、目の疲れや不眠に悩んでいる方が多くおられます。

目の周りの筋肉や神経が常に緊張している状態が長く続き、筋肉や神経の疲労がたまる事、またパソコンやスマートフォン画面から出る光や動きの刺激で脳が興奮することも原因です。

また、肩こりや首の痛みから目の疲れや不眠につながる場合もあります。

夜遅くまでパソコンやスマートフォンを見ない、目の周りや首を温めたり、ヘッドマッサージで頭をゆるめるなどを習慣づけることで目や頭を休める事が出来ます。

身体の冷え、脚のむくみ

身体が冷える大きな原因は、血流の低下です。

温度が低い環境にいることで、血管が収縮することで、血液の流れが悪くなり、体温調節がうまく行かなり、冷えにつながります。

また、代謝が低下すると、体温を維持するための熱の生成が不十分になり、冷えを感じやすくなります。

さらに、血液の流れが悪化すると、身体の組織に余分な液体(リンパ液など)が滞留しやすくなり、むくみます。

特に、女性はホルモンバランスの変化や崩れで、体液の循環がうまく行かず、夕方に脚がむくむという事があります。

慢性的な疲労

なかなか取れない疲れや疲れやすさには様々な原因があります。

食生活の乱れ、睡眠不足、心身へのストレス、ホルモンバランスの乱れ、休息不足、加齢、生活環境などが考えられます。

慢性的な疲労がある事で、エネルギーやリソースが低下して、本来のパフォーマンス力を十分に発揮することが出来なくなり、日常生活や仕事を楽しむことが出来なくなってしまいます。

自律神経の乱れ

自律神経は、自分の意思に関係なく心臓の拍動や呼吸などの生理機能を調節する神経系の一部で、交感神経と副交感神経に分かれています。

これらの神経系は、身体のさまざまな機能を調整し、体内のバランスを保つ役割を果たしています。

交感神経は、通常「戦闘または逃避の反応」とも呼ばれる、ストレス応答に関連する神経系の一部で、緊急時や興奮した状況になると、身体のエネルギーを高め、リソースを重点的に必要な部分に供給する役割があります。

副交感神経は、通常「休息と消化の神経系」とも呼ばれ、リラックスや消化などの正常な状態を維持するための神経系で、身体が安定した状態で活動し、エネルギーの保存や修復に重点を置く役割があります。

交感神経と副交感神経は常に連動して活動し、バランスを保ちながら身体の機能を調整しているのですが、ストレスなどでバランスが崩れる事で、身体の機能がうまく働かなくなります。

※これらの症状には病気が隠れている場合もあります。

つらい症状が2週間以上続く場合は医療機関で医師の診察を受ける事をお勧めします。

ご予約・お問合せ